そらとぶアザラシ

とあるWEBエンジニアの日誌

週報2025w1

2025年あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。

というわけで変わらず週報していきまーす。

運用は終わったものは消すにしていくことにしました!つまり週報で報告し終わったら削除です。ただタスクは週報で報告してるんですがScrumのBacklogは週報で報告していないのでどこかでまとめて報告したりとかしたりとかするようにするかもです。

 

推しの服を飾るためのハンガー、買って届くまでに某オサレショップにいったらオサレで5本で手頃なのがあってこれでもよかったなあと思ったんですが、あの、あれですね、ハンガー30本って結構多いですね!!!!!!!!

でもハンガーバラバラよりは揃ってる家の方が好みなので30本使っていって安っぽいのは破棄にしていこうと思います。ハンガーって捨てづらそうでめんどくさそうだな。

 

カラーカード買いました!色彩検定教科書も最後までやりました!あとはUC級も届いたのでひたすら勉強です。

リングフィットするスペースはできたんですがやる気はないのでなんか ちょっとだけ運動だけするとかにします。なんかもう仕事やらないといけないなって思うだけでしんどくて後で考えるね。

 

 

というわけで来週!進行中の続きとちゃんと行くんやぞ系ですね。あと!ライブがちょうど日曜重なっちゃって!戻ってくるの月曜なので今Sprintだけ変則で『月曜まで』にします。いつもは三連休でも『日曜まで』で1Sprintにしてるんですが、旅先にPC持っていきたくない+旅先からこの作業したくないので……推しに浸らせて……。

 

というわけで安心して推しのところに行くための下準備を今日はしていきます、薬はできればステイでいけたらいいな、どうかな、別に薬なくても生きてける気はするんですけどね。あとお守りお返しに行くは2か所行きたいんだけど1日で行けるかな……まあゆっくり考えていきます。1か所だけでも行ければオッケー。

 

AffinityDesignerの本はちまちまやってるんですが結構知らん機能が多くて楽しいです。どうせまたすぐ忘れそうだけどまあヨシ!AffinityDesignerの本終わったらひたすら色彩鑑定の勉強してちゃんと申し込みして受験するぞ~~~6月くらいだったはずなのでまだだいぶ余裕はあるんですけどね!

 

というわけで2025年も本格って感じでやっていきまっしょい!

今年の目標は実はなんだかんだ断捨離だったりするかもしれません。やることを絞るというか。選択と集中というか。過去を捨てたいかもです。