休職した話した?したか?休職したんよ 今週月曜から
結構ダメらしくて 休んでみると思ったよりダメかもって感じてる
週報続けるかも悩んだんだけど、計画の時に何も思い浮かばないって状態になるまではやろうと思ってる、じゃないと『週』がわからなくなっちゃうため……。
というわけでえい。
新しいモニターね!!タテにできるの!!!タテ画面でやりたいなあって思う作業って何だろうね。縦長のポスター作りたい時とかかな。今のところタテにできる機能は活用機会がないんだけど、横にもまわせるようになったので楽になったよ。前はね、本体を持ち上げてえいっとしておりました。
心療内科も行った、産業医面談もした。特に何かアドバイスくれるでもないんだなあと思った。まあ正直自分の心の問題だしな。診断書と処方箋を書いてくれるだけで良いわ。うん。あとはどうにかします。はい。
死ぬまでにやりたいことリストね、結構良いよ。これ考えてる時だけは前向きになれる。そういうのって大事だと思うんだよね。100まで埋まるかわかんないけど。しばらく何か考えてみようと思うよ。
太極拳はね!!意外と難しい!!せっかちには難しい!!!でもこれを体得すればおっとりになれるかもしれないと思って先生に合わせて動くようにがんばってる。筋トレ動画でもよく言うけど、『ゆっくりうごく』って結構難しいんだよね。
最近は~~1時より前に寝れてるかは微妙だけど……元が3時くらいだったから……それよりはマシになった。8時くらいに起きれるようにもなった。えらい。
来週
冒頭と同じこと言うけど来週こそは週報をやめた方がいいんじゃないかと思ってたの、思いながら手が勝手に作ったリストがこちらです!週報は私の手が勝手に作ってるんです!すごい手!!
まあでもなんか……ゆるい週報だから、いいんじゃないですかね、これくらいはね。
色彩検定どうにかなるのかだけが懸念だけど、まあ、今できる無理のない最大限の努力はするけど、落ちたら落ちたで、別にいいかな、って思ってる。状態が状態だし。これ受けたら次はPM試験受ける予定だったんだけど、そっちはちょっと今年はやめとこうかなと思ってる。1年に1回だから、見送っちゃうと来年になっちゃうんだけど、今の状況でPM資格はさすがに無理。今年の問題集は来年も使えるだろうから、焦らなくてもいいかな、って。
あとは そうだね ゆるっと生きようね
断捨離とかもしたいんだけどね まあ今は無理する時じゃないね
おやすみ